
奇岩谷
聞き耳のサブ
「ここに ウワサのモノが
封印されたって話だよな……。」
こばみ谷をクリア後、奇岩谷の左上に位置する民家に移動すると、民家の前で新イベントが発生する。
※車屋を利用しても、このイベントは発生する
ここでは、聞き耳のサブから少し情報を得るだけで、特に何もする事は無い。
上記のイベントを発生させた後、一度「渓谷の宿場」から再スタート。

渓谷の宿場
渓谷の宿場の入り口付近に「飛脚」が出現している。
話し掛けると、奇岩谷を通過した時に人の気配を全く感じなかったとの旨を伝えられる。
そして、イベントを続行させるには、もう一度「奇岩谷」へ向かう必要がある。
※イベントをスムーズに進行させるなら、車屋の利用を推奨
奇岩谷に到達(二回目)


「飛脚」から伝えられたとおり、奇岩谷から人の気配が全く感じられない。
更に、コッパが「ボボロ」(=スララの父親)と言っているように、スララ救出イベントを達成していないと、このイベントが発生する事は無い。
(最初のフラグである「聞き耳のサブ」すら出現しない)
上記のイベント中に、奇岩谷の右上に位置する民家に移動すると・・


何故か「犬」が一匹だけ取り残されている(;´Д`)
ここでは、犬に言われるがままにイベントが進行するので特にする事は無い。
そして、犬から以前「聞き耳のサブ」が居た場所へと案内される。
犬曰く、その場所を調べてみて欲しいとの事。
そこで、言われるとおりにその場所を調べてみる・・


すると、隠し通路が!
奇岩谷の人達が居なくなった理由は、この穴から押し寄せてきたモンスターの所為だとか。
穴から押し寄せて来たモンスターは「キグニ族」
このキグニ族の手により、奇岩谷の人達が一人残らず連れ去られたとの事。
もちろん、奇岩谷の人達を「キグニ族」の手から解放する役目はシレンと言う事になります(ヽ´ω`)
クリア後の新ダンジョン(三つ目)
【概要】
場所=奇岩谷
ダンジョン名=儀式の洞窟
階数=30F
出現条件
①こばみ谷のダンジョン(30F)を一度クリアする。
②スララの救出イベントを達成する。
③①②を満たした状態で、奇岩谷の左上の民家に移動(イベントが発生)
④その後、渓谷の宿場から再スタート(入り口付近に居る飛脚と会話)
⑤再び、奇岩谷へと向かい、右上の民家に移動。
⑤犬に言われるがままにイベントが進行し、儀式の洞窟がめでたく開通する。
【ダンジョン規制】
1Fからスタート。
持ち物の持ち込みは無制限。
ペケジ/お竜/座頭ケチ/ボーグマムル(※マウスドラッグで閲覧が可能)などの仲間キャラも連れて行ける。
こばみ谷から向かった場合は、レベルは維持される(若干、難易度が下がる)
一度クリアすると「宝物庫」が出現するようになる。
【限定アイテム】
キグニキングの斧/キグニキングの盾
※以上の武器と防具は、儀式の洞窟の「宝物庫」でのみ入手が可能
尚、宝物庫に辿り着くには「つるはし/大部屋の巻物/兵隊アリの肉」などの道具が必須!
■お知らせ
「レイアウトが寂しくなった」などの管理者コメントからの批評を受け、
ゲームのパッケージ画像や商品へのリンクを一部戻す事にしました(楽天市場のみ)
白い背景だけだと寂し過ぎましたね(;^ω^)
この記事へのコメント
テーブルマウンテンをクリアしても
でてきません。どうしたらいいですか。
でてきません。どうしたらいいですか。
2008/09/23(火) 10:21 | URL | 深厚 #-[ 編集]
記事中にも記載していますが、
①こばみ谷のダンジョン(30F)を一度クリアする。
②スララの救出イベントを達成する。
③①②を満たした状態で、奇岩谷の左上の民家に移動(イベントが発生)
④その後、渓谷の宿場から再スタート(入り口付近に居る飛脚と会話)
⑤再び、奇岩谷へと向かい、右上の民家に移動。
⑤犬に言われるがままにイベントが進行し、儀式の洞窟がめでたく開通する。
の、いずれかを達成していないのでは?
①こばみ谷のダンジョン(30F)を一度クリアする。
②スララの救出イベントを達成する。
③①②を満たした状態で、奇岩谷の左上の民家に移動(イベントが発生)
④その後、渓谷の宿場から再スタート(入り口付近に居る飛脚と会話)
⑤再び、奇岩谷へと向かい、右上の民家に移動。
⑤犬に言われるがままにイベントが進行し、儀式の洞窟がめでたく開通する。
の、いずれかを達成していないのでは?
2008/09/23(火) 22:29 | URL | Jan #q7EjBrqg[ 編集]
コメントの受付は終了しました
この記事のトラックバックURL
http://jjan.blog68.fc2.com/tb.php/246-2f8cf273
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by SEOテンプレート